「透明水彩」タグアーカイブ

【終了】展示:「桜 Exhibition2019」2019/4/5~14 他

桜 Exhibition ポータルサイト

>>エントリー作家ページ:まつもとめいこ

本会期
at 九段下 ギャラリーコルソ
2019/4/5(金)~14(日)13:00~19:00(最終日〜18:00)

☆以後の巡回展などについては公式サイトにてご確認ください。

4年ぶりに復活した桜Exhibition、今度こそ桜の絵で参加しました!
が!
新作にはたどり着けず、昨年夏に描いた桜セーラーちゃんをちょっとだけ加工してポスターにしました。
桜満開のギャラリーへ是非お越しください!

絵:門出

自主制作
「帽子の絵展」(2019/2)展示
F4/透明水彩、マーカー

綿帽子です。お嫁様です。

しかし、

初日に見た人たちに口を揃えて「横溝正史的」と言われ、その後もみんなに
「これだけ様子がおかしい」
「不穏すぎる」
「どう考えても嫁入り先は物の怪」
など様々なコメントを頂戴し、挙句の果てにはTwitterで横溝正史クラスタの皆様に捕捉されるまさかの事態に/(^o^)\

が!

帽子かー

そういや綿帽子てあるよね

白無垢かー綿帽子っていうくらいだし綿毛も飛ばそう新たな門出にぴったり!

白抜きで描きたいな

じゃあ背景は真っ黒かな

真っ黒だと単調かなやっぱムラにしよう

……どうしてこんなに不穏になった?/(^o^)\

どうせ不穏なら額も黒にしよう(実際はあられ模様です)

まさかの横溝正史的な何か爆誕

とホントに「こんなん描いたらどうかな?」だけで描いたんですけど/(^o^)\
見た人がいろいろ妄想を広げてくれるのがありがたく、そして楽しいです。
あとはまあ、普段積極的に描くことはないけど、こんな引き出しもあるんだよってことで(・∀・)

絵:椿

自主制作
「帽子の絵展」(2019/2)展示
F6/透明水彩

DMにも使った今回のメイン。
実は数年前のまちがいさがし問題イラストのリメイクなのですが、それよりはずいぶん雰囲気が変わったものになりました。
もちろんメインのお嬢さんを頑張ったのですが、一番気に入っているのは奥の椿のシルエット一発書きかもしれません。

↓ 元ネタのまちがいさがし問題イラスト

画材屋さんで額装してもらったのですが、マットを選ぶときに店員さんからいろいろ提案していただいたものの、素人の思い付きで「赤がいいです!」とお願いして(店員さんに「赤!?」と驚かれた/(^o^)\)仕立てていただいたところ、思っていた以上にいい具合にはまったのではないかと思います。ので、額装写真ドーン!

こんな強い色のマットを入れるの初めてだったんですが、やってみるもんでした!

絵:Princess of Heart -blue-

自主制作
「キュート!展」(2018)制作作品
透明水彩

展示していた「Princess of Heart -red-」と対になるように描いたもの。
キュート!展期間中に、現地でライブペイントと称して泥縄っていたとか言わない。
とにかくふわふわきらきらを描きたかったのがよくわかる一枚です。

お仕事:中学校道徳教科書「中学生の道徳」内「アイツ」シリーズ挿画

2018/4 廣済堂あかつき様

平成31年度より教科化される中学校道徳の教科書の中の「異性との人間関係」について考えるエピソード「アイツ」シリーズのイラストを担当しました。
幼なじみでもある主人公の二人の関係が一年生から三年生までシリーズで綴られています。
よって、キャラクターイラストも一年から三年まで成長しております。
中学生って、ぐんっと育つ時期なので、各学年でどれだけ成長させた図にするか、楽しく悩みました。
特に男の子はねー……ほんっと急に男っぽくなるからねー……

正直なところ、ひとくちに「異性との人間関係」……ここではぶっちゃけ「恋愛」について、と言って差し支えないエピソードだと思うのですが、「恋愛」といってもただでさえ人それぞれなものな上に、「異性」でない場合だってあるじゃない、という時代ですから、この一つのエピソードで「恋愛とは!」なんて考えるのは先生も生徒も難しかろうと思うのですが(そもそも結論ないしねえ)、これをひとつのケースとして、自分自身の心や、自分が大事にしたい人について考えてくれたらいいなあと思います。

絵:Girl in Spring

自主制作
透明水彩

クリエイターEXPO出展に向けて、目に留めてもらえる幅を広げられないものかという下心のもとに描き下ろした、いつもより年齢高めのお姉さん。
女性向けユースを意識してみました。
春色、ということで髪の毛をピンクにしてみたのが自分的には冒険だったり。

絵:ゆりにつげる

cut_lilyi

自主制作
同人誌「cut」収録作品
透明水彩 ハガキサイズ
■「cut」はbooth「Pretty! showcase」にて頒布中です■

描きながらなんか見覚えあるような絵になったなあと思ったら思い出した。
昔、坂本真綾ちゃんがおかっぱだった頃(DIVEって1998年よあなた)に描いてた真綾ちゃん絵だ。
20周年おめでとうございますの一方で進歩していない自分に絶望した!