「イラストルポで社会見学」vol.12(最終回) 映画と演劇の街、日比谷界わい
中央労働災害防止協会様 2024/12
>> 中央労働災害防止協会 出版事業部 販売サイト
いろいろなジャンルの工場や見学施設を訪ねてのイラストルポ、担当10回目にして最終回です。
連載最終回は街歩き。あの劇場も映画館もお世話になってます!
なおこちらは上記の販売サイトよりお求めいただけます。
「イラストルポで社会見学」vol.12(最終回) 映画と演劇の街、日比谷界わい
中央労働災害防止協会様 2024/12
>> 中央労働災害防止協会 出版事業部 販売サイト
いろいろなジャンルの工場や見学施設を訪ねてのイラストルポ、担当10回目にして最終回です。
連載最終回は街歩き。あの劇場も映画館もお世話になってます!
なおこちらは上記の販売サイトよりお求めいただけます。
「イラストルポで社会見学」vol.10
森永エンゼルミュージアム MORIUM & 鶴見工場(森永製菓(株))
中央労働災害防止協会様 2024/10
>> 中央労働災害防止協会 出版事業部 販売サイト
いろいろなジャンルの工場や見学施設を訪ねてのイラストルポ、担当9回目です。
見学のこどもたちがテンション爆上がりだったのが印象的でした。こどももおとなもお菓子だいすきだもんね!
なおこちらは上記の販売サイトよりお求めいただけます。
「イラストルポで社会見学」vol.10 東映アニメーションミュージアム
中央労働災害防止協会様 2024/8
>> 中央労働災害防止協会 出版事業部 販売サイト
いろいろなジャンルの工場や見学施設を訪ねてのイラストルポ、担当8回目です。
子どもの頃観ていたものから現在放映中のものまで、本当に東映アニメで大きくなったんだなあ! と実感しました。
なおこちらは上記の販売サイトよりお求めいただけます。
「イラストルポで社会見学」vol.9 鈴廣かまぼこ博物館
中央労働災害防止協会様 2024/6
>> 中央労働災害防止協会 出版事業部 販売サイト
いろいろなジャンルの工場や見学施設を訪ねてのイラストルポ、担当7回目です。
かまぼこ作りチャレンジ、すごい楽しかったです!
なおこちらは上記の販売サイトよりお求めいただけます。
横浜市様 2024/
>> 「横浜市人材育成ビジョン」 PDF
我が町横浜の、暮らしを支える職員の皆さん向けの資料にカットを描かせていただきました。
資料のベースカラーに合わせて色数を抑えて、いつもと少し違うタッチに仕上がったのではないかと思います。
「イラストルポで社会見学」vol.8 花王ミュージアム(花王(株)すみだ事業場内)
中央労働災害防止協会様 2024/4
>> 中央労働災害防止協会 出版事業部 販売サイト
いろいろなジャンルの工場や見学施設を訪ねてのイラストルポ、担当6回目です。
家庭でおなじみのあの商品やこの商品の歴史だけでなく、そもそもの「きれい」の歴史から、さらに未来に向けての活動まで知ることができる充実の展示でした!
なおこちらは上記の販売サイトよりお求めいただけます。
「収入保障保険はどんな人に向いている? 知っておきたい保障内容とメリットを解説」
記事・監修者似顔絵イラスト
第四北越銀行様 2023/4
>> 「マネーまるわかり」
>> 記事ページ
第四北越銀行さん運営のお金の豆知識サイトにて、記事のイラストを描かせていただきました。
「イラストルポで社会見学」vol.7 味の素グループうま味体験館(味の素(株)川崎工場)
中央労働災害防止協会様 2024/2
>> 中央労働災害防止協会 出版事業部 販売サイト
いろいろなジャンルの工場や見学施設を訪ねてのイラストルポ、担当5回目です。
工場見学から調理体験までもりだくさんでした。他のコースも行きたい!
なおこちらは上記の販売サイトよりお求めいただけます。
「イラストルポで社会見学」vol.6 お江戸&港散歩(田町/三田~大門/浜松町~竹芝)
中央労働災害防止協会様 2023/12
>> 中央労働災害防止協会 出版事業部 販売サイト
いろいろなジャンルの工場や見学施設を訪ねてのイラストルポ、担当4回目です。
今回も町歩き回でした。江戸の風物から高層ビル、港まで、東京という町のいろんなところを凝縮したお散歩です。
なおこちらは上記の販売サイトよりお求めいただけます。