成美堂出版様 2013/4/22
!」
本文カットをいろいろ描かせて頂きました。
レッスン1 顔の描き方をレッスン!
レッスン2 体の描き方をレッスン!
レッスン3 ちびキャラの描き方をレッスン!
レッスン5 ファッションコーデをレッスン!
なかでも「レッスン3 ちびキャラの描き方をレッスン」については一章まるっと担当させていただきましたよ!
(株)実業之日本社様 2012/11/17
・表紙/裏表紙
・本文カラー口絵(星座別ランキング)
憧れのマイバースデイのムック本でカラーをまるっと担当させていただきました!
感無量!
なんといっても! 表紙です! ものすごいうれしいです!!
だって書店で一番最初に目に入るところですよ! なんたって特別です!!
そんなわけで、裏表紙のちょいチビちゃんまで含めて、浮かれつつも楽しく描かせて頂きました。
そしてカラー口絵、「星座別ランキング」ということで、それぞれの星座の女の子を描きました。
占いの先生による各星座の特徴や、それぞれの星座の名前のイメージから考えたものです。
たとえば、おひつじ座ちゃんはひつじの角のイメージのツインテールだし、かに座ちゃんはカニのハサミの三つ編みちゃん。ふたご座ちゃんは明るくはなやかな子で、しし座ちゃんはリーダーシップのあるピカピカした元気ちゃん、とかね。
こちらも楽しかった!
永岡書店様 2012/10/19
※Amazon商品紹介ページでも本文の一部がご覧いただけます。
幼稚園~小学校低学年くらい向けの、ほんとに小さな女の子のための「おひめさまのかきかた」練習帳です。
自分がその年頃だったときにこんな本があったらどれだけ夢中になったことか!
だからこそ、今の女の子たちがうきうきしちゃうようなこんな本で描かせて頂けるのは本当に夢のようで、とてもうれしいです。
(株)池田書店 2012/3/16
本文カット
心理テストも定番ネタですねー。2色イラストですが、ベタ塗りではないこのタッチで2色データを作ったのはこのときが初めてで、また勉強させていただきました。経験値って大事です。
実業之日本社様 2011/11/18
星座別運勢のコーナー・いて座のカット
トビラの女の子はいて座なので心が光の矢を放っているの図なんですよ。なんですったら。と解説しないといけないのが残念ですね/(^o^)\
女子の占い好きは小学生もOLもおばあちゃんもびっくりするほど変わらないよねー。この季節、各年代向けの来年の運勢特集本が並びます。面白いなあ。
……いつかワタシもホソキカズコさん的な人の占い本にカットを描いたりする日が来たりするのだろうか?(なさそー)
実業之日本社様 2011/10/26
5章「恋愛お悩み相談ルーム」2色カット
7章「ぼくたちの初恋語り★」マンガ「ドキドキの理由」
小学生高学年女児向けのシリーズですが、うん、小学生だって立派な女子ですよねー、と思わずにはいられない。
この本ではとても珍しくマンガを描いております。
そしてやっぱりマンガは難しいとあらためて思いました……
マーク・矢崎治信監修
成美堂出版様 2011/7/26
本文カット
「【Part4】スクールライフ充実!おまじない200」の中の「友情」「部活」のコーナーを描かせて頂きました。
おまじないモノは何回やっても楽しいです★
実業之日本社様 2011/6/22
「第9章 思わず泣ける霊のいい話」トビラと本文カット
怪談とは言っても「思わず泣ける霊のいい話」というテーマの章のカットでしたので、そんなにコワイ絵ではないですね。
児童向けの「コワイ話」本も毎年夏になると各社から発売されていまして、やっぱり定番ネタなんだなあと思います。
MATSUMOTO Meiko Illustrations